食 友人とカフェ「ラ・ぺスカ」で黄金桃&ぶどうパフェを 2018年9月1日 なえ 山梨めぐり カフェ「ラ・ぺスカ」で黄金桃パフェとぶどうパフェ 東京から山梨に訪れていた友人を案内し、自家農園の桃パフェで有名なカフェ「ラ・ぺスカ(山梨 …
美術館めぐり 薮内正幸美術館(北杜市)~日本で唯一の動物の絵専門の美術館~ 2018年8月22日 なえ 山梨めぐり 薮内正幸(やぶうちまさゆき)美術館 薮内正幸美術館は、2004(平成16)年に開館した割と新しい美術館です。 国道20号線(甲州街道 …
美術館めぐり 小淵沢絵本美術館とは|北杜市 2018年5月8日 なえ 山梨めぐり 小淵沢絵本美術館とは|北杜市 小淵沢絵本美術館 山梨県北杜市にある、小淵沢こぶちざわ絵本美術館は、1993年(平成5年)に開館した私設の絵本の美術館です。 県道の看板を右 …
美術館めぐり 河口湖木ノ花美術館(富士河口湖町)〜絵本の世界を体感できる不思議の国〜 2018年4月21日 なえ 山梨めぐり 河口湖木ノ花美術館 富士河口湖町にある河口湖木ノ花美術館は、1998(平成10)年に開館しました。 絵本作家、池田あきこが描 …
美術館めぐり 清春芸術村(北杜市) 2018年4月15日 なえ 山梨めぐり 清春芸術村(北杜市) 甲斐駒ヶ岳(芸術村への途中) アトリエ ラ・ルーシュ 山梨県北杜市にある清春芸術村(きよはるげいじゅつむら)は、1980年、廃校になった清春小学校の跡地 …
美術館めぐり 笛吹市立青楓美術館(笛吹市) 2018年4月8日 なえ 山梨めぐり 笛吹市立青楓美術館(笛吹市) 笛吹市立青楓美術館 笛吹市立青楓美術館は、1974年に開館。明治から昭和にかけて活躍した、画家であり書家の津田青楓(せいふう)の作品が展示されてい …
美術館めぐり 影絵の森美術館と昇仙峡(甲府市) 2018年4月8日 なえ 山梨めぐり 影絵の森美術館(甲府市) 影絵の森美術館 甲府市の北部にある影絵の森美術館は、1992年に渓谷美で有名な昇仙峡(しょうせんきょう)に開館。 世界的な影絵の巨匠、藤城清治氏 …